KAZUO'S DOOR

2015年07月

「暑いですね~」が診療の枕詞になっています

外来で日焼けした子供たちの姿を見ると、
自分の小学生の頃を思い出します。
まずは21日の白内障手術直後の1枚です

オペ顕(旧)

コバガンの生命線は『安心・快適な白内障手術』です
県内のどこの眼科にも負けない手術内容・結果を自負し、
これからもスタッフ全員で努力し続けていくつもりです。
写真の顕微鏡は開院して2台目で、
毎回の手術で僕の強い味方になってくれています
昨年、同社の新型顕微鏡をデモンストレーションしてみると、
これがスコーンと僕の心を捕らえました。

というわけで27日の大安に、、

オペ顕入替

発注しておいた手術顕微鏡がドイツから到着しました
(手前が新型、中央奥に今までのモデル)
昨日のオペから早速その威力を発揮してくれ、
「良く見える」ことは手術の第1条件だと再認識しました
高価な精密機器ですから大切に扱い、
性能を100%発揮して患者さんに貢献したいと思います。

十分な設備に支えられた手術環境で、
それを駆使する自分たちのハートも大切です。
録画しておいたNHKテレビから一場面

桂由美

桂由美とIKKOの美容に関する対談番組で、
テロップのような心構えで仕事に取り組み、
「人の喜びが自分の喜びになる」と話されていました。
手術に対する姿勢も全く同じで、僕は、
「この患者さんが親だったら」と思って執刀しています

オペのプロフェッショナルとして、
これからも最良の白内障手術を提供することを約束します。
スタッフのみんな、サポートをよろしくね
 

梅雨明けとともに、体調も90%戻りました

19日(日)コバガンへ5人の賓客を迎え、
人生初の貴重な体験をしました

RM面会

4人の男性と女性カメラマンに囲まれ、
僕の表情がちょっぴり硬いですが、
決して刑事さんの事情聴取ではないので安心してください
和やかな雰囲気で話は進み、予定の2時間が無事終了し、
行きつけの寿司屋へ移動し、楽しく美味しい懇親会でした
いやぁ、役割を果たしホッとした~

翌21日(祝)は神戸のYさんを高崎観光へ
有名なラスクのHARADA本社へ開店と同時に到着し、
工場見学と買い物を済ませ、市内へ戻ります。

白衣観音

高崎と言えば白衣大観音、、ここは外せません
母校である高崎高校を横目に見て山道を登ると、
高さ41.8mの荘厳な姿が間近に迫ります。
気温も上がっていたので胎内拝観は遠慮して、
青空を背景に、穏やかな表情に心癒されてきました
参道のお店では麦茶&漬物のサービス、良かったなあ。

続いて少林山に少しだけ寄ってから、
大門屋さんの高崎だるまをご紹介しました

だるま大門屋

会社とご自宅にお土産の達磨を買われ、
お昼は僕の好きなお蕎麦屋さんで腹ごしらえし、
高崎駅から🚄で神戸に戻られました。
群馬県の代名詞:上毛かるたに沿ったプチ観光でした

 『か』 関東と信越つなぐ高崎市
 『え』 縁起だるまの少林山
 『ひ』 白衣観音、慈悲の御手
 『ら』 ラスクとから風、義理人情(

ゆるんだ体をプールで鍛えなおします

西日本を縦断した台風11号が一段落して、
明日あたり梅雨明けでしょうか

大阪での様子を追加で一枚

鮨ほしやま③

「敷居の高そうな鮨屋」のコハダです。
どのネタもいわゆる高級感のある味なのでしょうが、
僕の味覚と嗅覚にはスコーンと来なかった気もします
関東風、関西風、、いろんな差があるものです。
お土産のお菓子「たこべえ」は大好き

満喫したはずの大阪に落とし穴がありました

胃腸炎で

13日(月)の昼過ぎから体がだるくなり、
夜になると39度の発熱と激しい下痢が始まってしまい、
感染性胃腸炎にかかってしまったよう
う~ん、犯人はローストビーフかぁ
スタッフHさん、Nさんからのドリンク剤や薬、冷えピタに加え、
同級生のM先生の渾身の処方薬で回復軌道に乗りました
外来もオペも休めず、スタッフの支えに改めて感謝です。
体重は2kg落ちて予期せぬダイエットですが、
今日からバタフライ再開して元に戻します

春から突っ走っている体が悲鳴を上げたんでしょうね

のんびり

白衣の胸ポケットに新しい秘密兵器です
これは『のんびり』の文字が装飾されたブックマーカーで、
根が体育会系で何事も頑張ってしまう日々に、
ちょっぴりゆとりを心掛けてみます。
特別な力で忙しい時の心拍数を抑えてくれて、
僕の支えになってくれるかなぁ

明日は大事なイベントが控えています。
復調した体でビシッと決めて、サイコーの祝杯にします
みなさんもお体に気をつけて
 

雨の心配がなくなると、今度は猛烈な暑さでぐったり

先週末は大阪で学会があり、
感染症やCL、涙について勉強でした。
気心知れた撮影者に向かい、穏やかな顔で記念撮影も

フォーザム2015

会場は大阪駅北口に直結するグランフロント大阪で、
たくさんの素敵なショップについ寄り道も
群馬大学の後輩Drも発表のため来ていて、
夜は2人の先生方を誘い北新地へGO。
ミシュランの星をいただいているという敷居の高い鮨屋で、
少々緊張しながら大阪の味を楽しみました

翌12日(日)、朝7時にはホテルのプール

ANAクラウン

学会の時に泳ぐのは僕のお決まりメニューで、
今回も一番プールで気持ちよく体を目覚めさせました。
練習中のバタフライも力が抜けてイイ感じでしたよ
サウナで汗(前夜のアルコール)を流し、
朝食ビュッフェをモリモリ食べればエネルギー充填完了

「たこべえ」を筆頭に大阪土産を買ってから、
お昼にはローストビーフ定食です

ローストビーフ

こんな料理にはやっぱり生ビールも添えて
同じ都会でも銀座や新宿とは一味違う大阪で、
少しの勉強とたくさんのリフレッシュとなりました。
本末転倒・・・この言葉が全てです
14時37分発ので高崎へ戻り、芝刈り+ジムで一段落

大切な事を再確認した大阪の2日間でした
どんなに素晴らしい宝飾品よりも、 
自分にとって輝きを感じられるものこそ真の宝物です。
張りつめた心にそっと吹く優しい空気に感謝し、
診療に趣味に頑張ります、大阪、まいど~ 
 

このページのトップヘ