8月も終わりに近づいてきましたね
25日(火)朝、母の命日でお墓参りに行きました

父の命日(9日)やお盆もあり、8月は仏事が多く、
1年のうちで最も心が揺れ動く1か月なんです
父が急逝したのは僕が小学校6年生の時で、
当時の悲しい場面は今も脳裏に残っていますが、
医師の道を進むきっかけとなった事を思うと、
無言で導いてくれたことに感謝しています
平成9年の開院を見届けて亡くなった母の人生は、
心の中に強い気迫を秘めた時間だったはずで、
その苦労・努力・笑顔には頭が下がります、感謝
「僕が精一杯生き抜いて、いつの日か、
いろんな話をしたいよ」と線香をあげました
四つ葉のクローバー、、幸運をもたらして
夏のマスクは呼吸器系にもストレスですね

春先のマスク不足が遠い昔のことのように、
店先にはいろんな種類のマスクが山積みです
夏用に『冷感』を強調した商品もあります。
マスクの飛沫予防効果と着け心地を天秤にかけて、
自分に合ったマスクを選んで使っていますよね
僕は患者さんからいただいた手作りマスクを、
順番に使っています、、その気持ちが嬉しい
銀座4丁目、三越のライオン像もマスク姿で、
道行く人に感染予防に対する注意喚起と、
早期のコロナ騒動収束を祈ってくれています
いつの日か、、マスクを外す時が来ることを🦁
久しぶりにチェロアンサンブルに参加します🎻

今月の課題曲は ♪ グリーンスリーブス ♪
音楽には疎い僕でもメロディは浮かび、
8分の6拍子に合わせてハミングはできますヨ~
せっかくなら歌詞も確認しようと検索すると、
これが濃密な男女の恋愛叙情詩で、驚きました
「上手くなったらアマチュアオーケストラに」
こんな夢を抱きながら、先生のレッスンを受けて、
毎朝診療前に1時間の練習を続けています
いつの日か、、夢をかなえたいものです
せっかちな院長は早くも忘年会の計画開始です

25日(火)朝、母の命日でお墓参りに行きました


父の命日(9日)やお盆もあり、8月は仏事が多く、
1年のうちで最も心が揺れ動く1か月なんです

父が急逝したのは僕が小学校6年生の時で、
当時の悲しい場面は今も脳裏に残っていますが、
医師の道を進むきっかけとなった事を思うと、
無言で導いてくれたことに感謝しています

平成9年の開院を見届けて亡くなった母の人生は、
心の中に強い気迫を秘めた時間だったはずで、
その苦労・努力・笑顔には頭が下がります、感謝

「僕が精一杯生き抜いて、いつの日か、
いろんな話をしたいよ」と線香をあげました

四つ葉のクローバー、、幸運をもたらして

夏のマスクは呼吸器系にもストレスですね


春先のマスク不足が遠い昔のことのように、
店先にはいろんな種類のマスクが山積みです

夏用に『冷感』を強調した商品もあります。
マスクの飛沫予防効果と着け心地を天秤にかけて、
自分に合ったマスクを選んで使っていますよね

僕は患者さんからいただいた手作りマスクを、
順番に使っています、、その気持ちが嬉しい

銀座4丁目、三越のライオン像もマスク姿で、
道行く人に感染予防に対する注意喚起と、
早期のコロナ騒動収束を祈ってくれています

いつの日か、、マスクを外す時が来ることを🦁
久しぶりにチェロアンサンブルに参加します🎻

今月の課題曲は ♪ グリーンスリーブス ♪

音楽には疎い僕でもメロディは浮かび、
8分の6拍子に合わせてハミングはできますヨ~

せっかくなら歌詞も確認しようと検索すると、
これが濃密な男女の恋愛叙情詩で、驚きました

「上手くなったらアマチュアオーケストラに」
こんな夢を抱きながら、先生のレッスンを受けて、
毎朝診療前に1時間の練習を続けています

いつの日か、、夢をかなえたいものです

せっかちな院長は早くも忘年会の計画開始です
