KAZUO'S DOOR

2023年02月

今週は木曜日も診療でした~

8日(水)昼休みにスタッフ全員で勉強しました

KOWA勉強会

カエルのキャラクターが懐かしい興和KOWAから、
緑内障点眼薬と手術に使う眼内レンズについて、
とても分かりやすく情報提供を受けました
群馬県を担当されるCさんは小樽出身で、
コロナの影響を受けながらも孤軍奮闘を重ね、
からっ風、雷、嬬恋のキャベツ畑etcを体験し、
雪の少ない当地にすっかり慣れてきたようです🐸
こちらの想定していない細かい心遣いには、
さすがhospitalityを謳う会社の一員で素晴らしい
学んだことを患者さんに提供できるように、
ひとりひとりが知識を整理して診療に臨みます

高崎芸術劇場のHPから

対決

いよいよコンサートまであと2か月と迫りました。
受付では参加希望者にチケットを配り、
記念品(タオル&甘味)の手配も順調に進み、
僕はプログラム作りに取りかかっています
そろそろ、ステージ衣装も決めないとです
白いシャツに派手なベストを合わせるかなぁ
既にお伝えしたように14日はKAZUO対決 (笑)、
13日は全席完売の玉置浩二コンサートが予定され、
高崎芸術劇場が連日賑わいます、、僕も頑張る
初めての2日間開催ですから、悔いなく練習を重ね、
最高の演奏をして美味いビールを飲みたいなぁ

新しいスヌーピー作品に気持ちホッコリ

リヤドロ

東京駅地下1階のキャラクターストリートでは、
必ずスヌーピーのお店をぶらっと散策し、
枕カバーや敷布団シーツもスヌーピー商品を使い、
診察室には3年前に銀座三越で衝動買いした、
トム・エバハートの版画も(ブログ2020-1-19)
可愛いキャラクターで、僕は大好きなんです
「お洒落な置物が何かないかなぁ」と探していて、
「あっ、これは!」と目に留まったのが、
磁器ブランドのリヤドロ(LLADRO)の商品です
首をかしげて微笑みながら見つめ合っていて、
スヌーピー好きにはたまらない2人の姿ですネ

連休はまたしても寒気の勢力が増しそう、
皆さん、体を冷やさないようにしてくださいね
 

先週の最強寒波を乗り切って、もうすぐ春へ

初めて国立劇場へ出陣しました~

国立劇場

銀座歌舞伎座へは何度も通っていますが、
建て直される前の国立劇場で尾上菊五郎主演の、
『遠山桜天保日記』をじっくり堪能しました~
水戸黄門、大岡越前と並んで人気の時代劇で、
遊び人の金さんがスパッと名裁きを決める、
ご存知「遠山の金さん」の物語です
半蔵門駅から小走りに歩いて劇場へ入り、
カツサンドと甘酒で胃袋を落ち着かせてから、
4時間弱の大作(3回の休憩を含む)に臨みました
場内には新春を祝う大きな垂れ幕も

遠山さくら

菊五郎が演じる金さんは、セリフ回しも佇まいも、
まさに江戸のヒーローに相応しい勇姿でした
菊五郎一座の人情味あふれる舞台には笑いもあり、
劇中での「ブラボー!」というセリフや、
キツネダンスならぬウサギダンスも登場しました
「この遠山桜、見忘れたとは言わせねえぜぇ」
御白州で名文句がバッチリ決まって気分スッキリ
威風堂々の国立劇場も開設以来66年の時を経て、
老朽化が進み、今年10月の公演を最後として、
6年後の2029年にリニューアルオープンの予定で、
ホテルやレストランも含め新しい文化の拠点へ
もう一回くらい足を運んでみたいと思います

「ちょっと冬らしいものを」という事で

ずわいがに

冬の味覚と言えば、みかんが最も代表的で、
イチゴ、白菜、大根なども美味しい季節です🍊
海産物ではやっぱり牡蠣でしょうかね
小粒で濃厚な牡蠣をツルっといただけば、
疲労回復&滋養強壮の特効薬になりますね~
そしてもう一つの人気者がやっぱりカニ🦀
毛ガニをじっくりと無口で食べるも良し、
タラバガニを炙って香ばしく食べるも良し、
ズワイガニもサッと湯に通すのもまた美味なり
あっ、カニクリームコロッケも忘れられませんネ。
栄養がついたので、診療と音楽に還元します

週末の関越道は雪山へ向かう車で渋滞模様
う~ん、ゲレンデ愛の気持ちが揺れますが、
体が寒さに弱くなってきているかも

このページのトップヘ