高崎では台風19号の影響はほとんどありませんでした
この時期は来年小学校へ入学する子供を対象に、
知能テストと内科・眼科・耳鼻科・歯科の健診が行われます。
先週、ふたつの小学校へ出かけてきました。
先輩の6年生に連れられて歩く姿は微笑ましかったです

校庭の花壇がきれいに整理されていたので覗いてみると、
偶然にもトンボ発見です、秋です
2週続けて日本にやってきた台風でしたが、
14日の朝は台風一過の快晴でした
隣の田んぼの稲穂も順調に育っています

田植えから稲刈りまで毎年見慣れた風景が、
時間の流れを感じさせてくれます。
地震、台風、猛暑、ゲリラ豪雨、火山、豪雪など、
自然の力を体験することが多くなっていますね
ここは何か勉強でもしてみるかと書店へ

「よし、地学の勉強をしてみよう」と左の本を買いました
高校時代、地学の先生が穏やかな口調で、
「火砕流」の講義をしてくれたのを思い出しました。
右の本はスーパームーンの影響ですね
さあ、今日も外来にオペに頑張ります

この時期は来年小学校へ入学する子供を対象に、
知能テストと内科・眼科・耳鼻科・歯科の健診が行われます。
先週、ふたつの小学校へ出かけてきました。
先輩の6年生に連れられて歩く姿は微笑ましかったです


校庭の花壇がきれいに整理されていたので覗いてみると、
偶然にもトンボ発見です、秋です

2週続けて日本にやってきた台風でしたが、
14日の朝は台風一過の快晴でした

隣の田んぼの稲穂も順調に育っています


田植えから稲刈りまで毎年見慣れた風景が、
時間の流れを感じさせてくれます。
地震、台風、猛暑、ゲリラ豪雨、火山、豪雪など、
自然の力を体験することが多くなっていますね

ここは何か勉強でもしてみるかと書店へ


「よし、地学の勉強をしてみよう」と左の本を買いました

高校時代、地学の先生が穏やかな口調で、
「火砕流」の講義をしてくれたのを思い出しました。
右の本はスーパームーンの影響ですね

さあ、今日も外来にオペに頑張ります
