KAZUO'S DOOR

9日(水)で就学時健診もすべて終わり一段落 

先週末は鉄道の旅をしてみました🚈

越後平野

こんな時間の使い方は人生で初めてでしたので、
必要以上にワクワクして、またちょっぴり緊張も
集合場所の上野駅までは新幹線で行きましたが、
そこから帰宅するかのように上越線を北上します。
車から見慣れた景色が一味も二味も違って見えて、
利根川沿いの山の景色は格別にきれいで、
紅葉の時期ならさらに美しかったでしょう
群馬県を縦断し、長いトンネルを抜け新潟県突入
しばらくすすむと広大な越後平野が広がり、
さすが米どころ新潟、整理された田んぼも圧巻
港町として栄えた新潟市でまず訪れたのが

新潟豪商

白山公園近くに凛としてたたずむ燕喜館です
かつての名士(斎藤家)の別邸を移築したもので、
日本家屋ときれいな庭に気分はホッコリ
おとなりの白山神社も荘厳な佇まいでした
大学生の頃、ラグビーの試合で2回訪れた新潟で、
青春の思い出がこみ上げて感無量でした
海沿いを走ると潮を香りが何とも気持ち良かった。
次に新潟から長野へと電車は進みます🚃

早朝の姨捨(おばすて)の景色をじっくり堪能して、
朝食も兼ねて有名なワインセラーへGO

ブドウの木

日本でワインと言えば、マンズワイン🍷
山梨県勝沼に広大なワイナリーを構えますが、
小諸にも負けない立派なワイナリーがあります。
浅間山の火山灰を多く含む水はけの良い土地と、
寒暖差のある気候がワインの生産にピッタリ
敷地内には奥信濃に伝わる善光寺ぶどうの原木が、
樹齢100年をものともせずに生育されています
「日本のぶどうによる、日本のワイン造り」
同社の理念を注ぎ込んだ素敵なワインを試飲し、
体に優しい素晴らしい日本料理の朝食でした
地下セラーにあるVIP室の照明が洒落ています

マンズワイン千曲

ぶどうを模した大ぶりな天井照明が美しい
構造が複雑になっているので、電球の交換が大変と、
案内係の方が苦笑まじりに説明してくれました。
ワインに関する知識には全く乏しくて、
僕がワインを選ぶ基準はとてもシンプルで、
少し甘めで飲みやすく求めやすい価格のワイン
眼科スタッフに1本ずつ甘いぶどうジュースを、
自宅用に白ワインを1本買って帰路につきました

和みコンサート2024に向けて音合わせが始まり、
本番まであと3週間、しっかり準備します

貴重な日曜日、、上手く使えていますか

やっぱり秋はフルーツが美味しいですよね

シャインマスカット

時々、患者さんから差し入れをいただきます
僕が甘いもの好きなのをご存知なのか、
饅頭、みたらし団子、パン、クッキー、ドーナツ、
そしてこんな立派なブドウまで、、感謝です
このシャインマスカットも午後の休憩時間に、
スタッフ全員で美味しくいただきました🍇
長く暑かった夏が終わりを告げて、
いよいよ『食欲の秋』がやってきましたね
気候が良くつい食べ過ぎてしまいそうですが、
コンサートで着るスーツがきつくならないように、
気をつけながら秋の味覚を楽しもうと思います

和みコンサートに向けて楽器の手入れもします

弓 毛替え

クラリネットは問題なさそうです
チェロもトラブルがあるわけではありませんが、
1日、調整のために東京の楽器店へ旅立ちました
まず、弓の毛替えです。
弓には馬の尻尾の毛が張られているのですが、
この毛が経年劣化してキューティクルがすり減り、
弦を弾くときに抵抗が少なくなってしまうのです
一緒に弦もすべて張り替えてもらいました。
優しく、それでいてホールでも力強く響くものをと、
担当の方にお話しして選定してもらいました
最後にチェロ本体の小さな傷のリペアと駒の調整etc、
これですっかり生まれ変わって本番に登場します
あとは演奏者の腕次第、、どうぞお楽しみに~

相棒:さくらも秋バージョンで可愛くなった

さくら2024-9
 
お店に入ると大好きなトリマーさんの元へ一目散
直前まで一緒に散歩していた僕の事を忘れて、
忖度することを全く知らない正直者です
しばらく頭が大きく見えるカットにしていましたが、
すぐに顔がもしゃもしゃしてしまうので、
やっぱりテディベアカットがトイプードルらしい
気になる体重は目標までもう少しなので、
僕だけでなくさくらも『食欲の秋』に要注意です
近いうちに狂犬病の予防接種にも行かないとね💉

明日は昼休みに高崎芸術劇場へ伺って、
劇場スタッフの方々とコンサートの打ち合わせです。
お洒落な演出ができるといいなぁ~

早くも10月、、遅ればせながら衣替えかぁ

27日(金)、久しぶりの定例会でした

たまご焼き2024

親友のA先生と2か月半ぶりにお会いして、
いつものように楽しく心地よい2時間でした
お互いを取り巻く環境は年々変化していて、
それぞれ悩みを抱えながら頑張っている同士です
ビール片手に僕の愚痴にも真剣なアドバイスを、
また自らの仕事ぶりや人生観なども話してくれて、
硬軟合わせ持った頼りになる友人です、感謝
食事はどれも美味しかったですが、
やっぱり最初に喉を通る冷えた生ビールと、
最後に食べる定番の甘い玉子焼きが僕は好きです
次回は和みコンサートの後になるかなぁ

こちらも久しぶりに素敵なTV番組でした📺

アマミホシゾラフグ

奄美大島を扱った15分間の番組で、
素敵な『奄美ブルー』を画面越しに楽しめました。
すっかりダイビングから離れてしまいましたが、
こうした映像を見ると、海の感触がサッと蘇り、
「また潜りたいなぁ」と素直に憧れます
写真は海底に出来たミステリーサークルで、
奄美固有のアマミホシゾラフグが一匹で作り上げ、
雌を向かい入れるための新居というわけです🏠
奄美に通っていた頃に、水深30mの海で眺めて、
感動したのがつい最近のよう(ブログ:2016-5-6)🐟
ウェットスーツに身を包み海に戻る日が来るのか

医院隣の田んぼがすっかり秋の景色に

実るほど
 
田をならし、苗を植えてから、日に日に成長し、
トンボ舞う季節を過ごして、もう立派な稲穂に
台風やゲリラ雷雨の影響も最小限だったようで、
きっと近いうちに稲刈りが始まることでしょう
『実るほど頭を垂れる稲穂かな』
出勤時に豊かに実った姿に小さな感動を覚え、
「自分もこうありたい」と願いながら、
少し背筋を伸ばして医院玄関に入りました
品物も情報もあふれかえっている社会だからこそ、
周りに惑わされない自分の視線を大事に持って、
「自分らしく」を大切に日々を過ごしたいです

5日(土)は臨時休診です、、お気をつけて!
3日(木)は通常診療になります

このページのトップヘ