KAZUO'S DOOR

2017年11月

日曜日も一度は眼科に来てひと仕事しています

今月もKさんと定例の食事会がありました

玉子焼き

経済、京都、音楽、人生、事業展開など、
専門分野以外のとりとめのない話は尽きる事なく、
『黄金比』のK.Kazuo流解釈を披露したり、
リーダーシップを教わったり、有意義な2時間半
これからもずっと続けていきたい食事会です。
魚に脂がのってきて旨みが増すこの時期、
今回も好きな魚貝をつまみにお酒が調子よく進み、
穴子や玉子焼き等の甘いもので仕上げです

今回はシャコを狙っていました、そのわけは

YAZAWAしゃこ

2013年のバラエティー番組のワンシーンです
永ちゃんが特別ゲストとして参加していて、
ステージと違う表情や子供のような笑顔が好きで、
会話を覚えてしまうほど何度も録画を見ています。
年を重ねるほどセクシー、僕もこうありたい
苦手な食べ物が『シャコ』だと告白し、
理由は「形:フォルムが苦手だから」だそうです
う~ん、次回はこれを仕上げに食べたいなあ

素直に「美味しいなあ~」と思います

🍙🍙
 
梅干しおにぎり、玉子焼き、ウィンナー、、
日本人にとって最も馴染みのあるメニューで、
どんなに高級でおしゃれな料理にも負けません
作り手の気持ちを想うだけでなおさら美味しく、
「手」をかけた料理は素晴らしい作品です
子供の頃、運動会などの学校行事で🍙は定番で、
今みたいに〇〇平の弁当なんてなかったなあ
{おにぎり}か{おむすび}か、どちらでもOKですね

永ちゃん前橋公演が4日後に近づいてきました。
衣装を最終チェックして気分を上げて出陣です

ベッドパッドを冬物にしたら温かく眠れました

寒波襲来、、そんな予報に負けるものかと、
日の出とともに自宅を出て6時50分高崎駅出発

瑠璃光院

目的は自然美に溢れる洛北の瑠璃光院でした
もともと個人が所有していた建物を寺社が取得し、
季節限定で一般公開されています。
雨にもかかわらず入場制限の整理券が配布され、
列に並んで粛々と山門をくぐりました
書院2階からの景色は紅葉完成まであと少し
写経する用紙も渡されましたが、お土産に。

マイナスイオンたっぷりな空気が爽やかなうえ、
近くの高野川の透明度にはビックリです

八瀬

ですから、池の鯉もご覧のように丸見え
庭の苔はさながら緑の高級絨毯のようで、
木々の紅葉との対比がとても印象的でした~
滞在40分間、初めての場所を網膜に焼き付けて、
そこからバスで一駅、次の目的地へ移動

タクシーの運転手さんお勧めの蓮華寺です

蓮華寺

住宅地の隙間にあるこじんまりした寺院で、
「この感じ、好きだな」と思わず口に出ます
男女問わず一眼レフを持つ姿を気にしつつも、
スマホの写真では上手く伝えられずに残念ですが、
熱い抹茶で饅頭食べながらずっと眺めていたい
バスの都合でわずか15分間の滞在でしたが、
「また来たいなあ」と思う素敵な空間でした

落ちた黄色い銀杏の葉が地面を埋めています
 
紅葉蓮華寺

葉の色はそこに含まれる成分の種類で決まり、
もともとの緑はクロロフィル、黄はカルチノイド、
赤はアントシアニンの働きが関与しています。
紅葉のメカニズム、、お時間のある時にどうぞ

雨で冷え込んだ京都弾丸観光の締めくくりに、
京都駅で上賀茂名物:葵家の『やきもち』と、
祇園いづ重の『いなり寿司』を買って新幹線へ
今度は夏に行ってみたい、、できればゆっくりと

今日は午前の診療後にO製薬主催の勉強会です。
お腹が鳴らないといいなあ、、ではまた

強い寒波が襲来しそうですね、防寒対策を

いよいよ武道館出陣まで一か月を切りました

🌸2017ふ

各地でのツアーの熱い様子が伝えられる中、
毎日の予習も欠かさずにイメージを盛り上げて、
K.KAZUO(❔)も着実に準備を進めています
秋らしい期間もあっという間に過ぎ去り、
気温は下がり、芝生は枯れ始め、木々の葉が落ち、
あたりの色彩がモノトーンになりがちですが、
やっぱりきれいな色が身近にあると気分アップ
グレー+ブラック系の無機質な玄関が、
優しい色合いので明るい表情に変身しました

あちらこちらで紅葉もきれいですよ

いちょう紅葉

群馬県ではお馴染みのデパートです
高崎城址公園のイチョウがまっ黄色に色づき、
青空を背景にちょうど良い構図を見つけてパチリ
去年の今頃、診療後にはテキストを片手に、
カラーコーディネーター試験の勉強が日課でした
せっかく取得した資格だから、何かの応用したい。
見事な紅葉、、、『そうだ、〇〇へ行こう』

クラリネットの課題曲が新しくなりました

星に願いを

ひとつはディズニーの♪星に願いを♪です
クラリネットで情感豊かに吹くための楽譜なので、
3連符や装飾符も多く少々難しいですが、
クリスマスまでには合格をもらいたいです
もう1曲は大好きなバッハの無伴奏チェロ組曲から、
第1番プレリュード、これは気力&体力が必要です。
さらに、矢沢のバラード♪A Day♪もマスターしたい、
いや、しなければならないんです
朝の診療前、昼休み、、チェロかクラリネットで、
皆さんをお迎えしているはずです、お楽しみに

朝の散歩、少々寒いですが、
初冬の空気は凛としていて背筋が伸びますよ

しまっておいたスノーボード用品を出しました

先日、NHKの番組を見ていたら、、

11月11日
 
11月11日は『チンアナゴの日』だそうです
『ポッキーの日』だとは知っていましたが、
新しいミニ知識に、思わずガッテン(番組が違う)。
ダイビングをするようになって初めて知った魚で、
海底からニョキニョキ伸びてくる姿は愛らしい
2014-9-20、2014-12-10のブログで取り上げて、
絵文字の紹介もしましたので、良かったらどうぞ
番組は貴重な産卵シーンや工学機器への応用など、
とても興味深い内容となっていましたよ

魚つながりで、美味しい話題をひとつ

てっさ

フグの刺身(てっさ)は淡白ですが、
ほんのりした甘味と独特の食感が楽しめます
どの料理も素敵な器にバランスよく盛り付けられ、
視覚も味覚も満足できる日本料理でした
各地で修業を重ねた40歳前の若い板長さんが、
既成概念を越えて作品を作っている、って印象
会食では相手の魅力も料理にプラスされますので、
おかげさまで本当に心地良い2時間でした、最高

春から続く喉の不調にも明るい兆しが

のど対策

声がかすれ、春先に"声帯結節″と診断を受け、
「悪化すれば手術か❔」と心配しながら半年経過
保存的療法(=治療しないで経過観察)を続けると、
今月から何となく声が出やすくなってきました
各種のど飴、スプレー、〇〇散、プロポリス等、
様々な試みと心配してくれた人の想いが奏功し、
回復できたようで、この場で改めて感謝します
1年を締めくくる武道館での永ちゃんコール、
今年は控えめな声でしますのでご了解を

クラリネットの樹脂製リードが1枚切れてしまった、
3000円の損失、う~ん、残念

このページのトップヘ