遂にカレンダーが終わりますね、感無量です
2021年の総仕上げに出陣してきました
10月から始まった永ちゃんの全国ツアーは、
25日(土)横浜アリーナで全31公演を無事に終了
来場者はコンサート前に体調の事前登録を済ませ、
マスク、コール無し、タオル投げ無しの条件で、
1年の締めくくりに続々と横浜に集結しました
僕も2019年の代々木体育館以来の参戦で、
午前の診療後に、新幹線を乗り継いで新横浜へ
記念グッズは通販で買ってあるので素通りして、
「来たなぁ」と万感の想いで着席しました。
開演前の『永ちゃんコール』は力強い拍手で
動けなかった2020年と戻ってきた2021年を、
素晴らしいオープニング映像で表現すると、
颯爽とステージに登場してコンサートスタート
2時間以上歌い続ける姿はとても72歳には見えず、
逆に体は引き締まり、上腕も太くなっていて、
この2年間、パワーと想いを蓄積してきた肉体
♪ A day ♪ こそ聞くことができませんでしたが、
25日にちなんで ♪ Last christmas eve ♪ を歌いあげ、
熱いロックンロールから渋いバラードまで、
E.YAZAWAの世界をたっぷりと堪能できました
来年はデビュー50周年になりますので、
きっとビッグな計画が待っているでしょう
2021年をサッと振り返ってみると
元日から休日当番で医院を開け、
2日のニューイヤーコンサート&3日のご祈祷と、
気持ちよく2021年が始まりました
信頼できる素晴らしい仲間と診療を継続しつつ、
隙間を見つけて歌舞伎や音楽会へ出陣しました
4月21日に小林眼科24歳の誕生日を迎え、
開院時の基本理念『良医良相』を再確認しました
5月26日には高崎芸術劇場でコンサートを開催し、
300名以上の方と心豊かな時間を共有できました
6月から自分をリニューアルするべく活動していて、
来年5月には新しい環境が完成しているはず
暑い夏と短い秋が通り過ぎ、気がつけば冬用肌着
この2年間、コロナで診療に影響も出ていますが、
そのために初めて見える(感じる)景色も分かり、
本業も趣味も合格点を出しても良いかと思います
今年最後の手術日に可愛い見学者が来院
ガラス越しに真剣な表情でオペを見学してから、
手術機器に触れたり、顕微鏡をのぞいたりと、
落ち着いた様子で白内障手術を勉強しました
素直な感想が言えて、質問もきちんとできて、
20年後の眼科医を一人確保しましたかね
今日の事をいつまでも覚えていて欲しいなぁ
2021年、皆さんのご支援に改めて感謝します
2022年が平和で実り多い年となりますことを
2021年の総仕上げに出陣してきました
10月から始まった永ちゃんの全国ツアーは、
25日(土)横浜アリーナで全31公演を無事に終了
来場者はコンサート前に体調の事前登録を済ませ、
マスク、コール無し、タオル投げ無しの条件で、
1年の締めくくりに続々と横浜に集結しました
僕も2019年の代々木体育館以来の参戦で、
午前の診療後に、新幹線を乗り継いで新横浜へ
記念グッズは通販で買ってあるので素通りして、
「来たなぁ」と万感の想いで着席しました。
開演前の『永ちゃんコール』は力強い拍手で
動けなかった2020年と戻ってきた2021年を、
素晴らしいオープニング映像で表現すると、
颯爽とステージに登場してコンサートスタート
2時間以上歌い続ける姿はとても72歳には見えず、
逆に体は引き締まり、上腕も太くなっていて、
この2年間、パワーと想いを蓄積してきた肉体
♪ A day ♪ こそ聞くことができませんでしたが、
25日にちなんで ♪ Last christmas eve ♪ を歌いあげ、
熱いロックンロールから渋いバラードまで、
E.YAZAWAの世界をたっぷりと堪能できました
来年はデビュー50周年になりますので、
きっとビッグな計画が待っているでしょう
2021年をサッと振り返ってみると
元日から休日当番で医院を開け、
2日のニューイヤーコンサート&3日のご祈祷と、
気持ちよく2021年が始まりました
信頼できる素晴らしい仲間と診療を継続しつつ、
隙間を見つけて歌舞伎や音楽会へ出陣しました
4月21日に小林眼科24歳の誕生日を迎え、
開院時の基本理念『良医良相』を再確認しました
5月26日には高崎芸術劇場でコンサートを開催し、
300名以上の方と心豊かな時間を共有できました
6月から自分をリニューアルするべく活動していて、
来年5月には新しい環境が完成しているはず
暑い夏と短い秋が通り過ぎ、気がつけば冬用肌着
この2年間、コロナで診療に影響も出ていますが、
そのために初めて見える(感じる)景色も分かり、
本業も趣味も合格点を出しても良いかと思います
今年最後の手術日に可愛い見学者が来院
ガラス越しに真剣な表情でオペを見学してから、
手術機器に触れたり、顕微鏡をのぞいたりと、
落ち着いた様子で白内障手術を勉強しました
素直な感想が言えて、質問もきちんとできて、
20年後の眼科医を一人確保しましたかね
今日の事をいつまでも覚えていて欲しいなぁ
2021年、皆さんのご支援に改めて感謝します
2022年が平和で実り多い年となりますことを