5月も終わりますね、、早すぎます
25日(木)、今なにかと注目の歌舞伎を鑑賞
歌舞伎鑑賞は僕の趣味のひとつで、
2月以来、久しぶりに銀座歌舞伎座へ出陣です。
尾上菊五郎と市川團十郎の2枚看板が中心となり、
毎年5月は『團菊祭』が華やかに開催されます
今回は菊五郎のお孫さん:尾上眞秀(まほろ)が、
名だたる役者陣に周りを囲まれての初舞台
堂々たる演技で観客を魅了していました
シャネルが特別制作したカラフルな緞帳が豪華
遅いお昼ご飯を食べ、いつもの大福をお土産に、
高崎へ戻りプールで軽く800m泳いで休日終了
節目の1日があっという間に過ぎました
医院の庭でピンク色がこぼれ落ちそうです🌺
こちら()は5月12日、パラパラと咲き始めて、
「さあ、今年も頼んだよ」と勝手にお願い
前にも書いたように初夏の日差しは大好きで、
出勤して緑濃くなる庭を眺めると気持ちがイイ
はい、朝の診療前や昼休みを使って、
草むしりや芝刈りもしていますよ~きれい
そして、こちら()が5月26日の様子です。
僕の誕生日を祝ってくれたかのように咲き誇り、
『う~ん、今年もお見事 ありがとう』
ご存知でしたら余計な心配になりますが、
満開のこの花はさて、ツツジ?サツキ?
花の大きさ、葉の形状、開花の様子など、
調べてみると鑑別点がいくつかあります
というわけで、じっくり観察してみると
花の大きさは約3cm、おしべの数は5本、
つやつやの小さい葉、時間を置いて開花するetc、
この特徴は間違いなくサツキやないかぁ~
(ここはミルクボーイ風に読んでください)
少しだけ理科の勉強ができて、ちょっと得意気
5月をなぜサツキと呼ぶかは諸説あるようで、
個人的にはサツキの花が咲くからとしようか~
女性のお名前でもサツキさんはいても、
ツツジさんにはお目にかからないですね
来院されたら際には、医院のサツキもどうぞ👀
今週末はご褒美の貴重な2日間です
25日(木)、今なにかと注目の歌舞伎を鑑賞
歌舞伎鑑賞は僕の趣味のひとつで、
2月以来、久しぶりに銀座歌舞伎座へ出陣です。
尾上菊五郎と市川團十郎の2枚看板が中心となり、
毎年5月は『團菊祭』が華やかに開催されます
今回は菊五郎のお孫さん:尾上眞秀(まほろ)が、
名だたる役者陣に周りを囲まれての初舞台
堂々たる演技で観客を魅了していました
シャネルが特別制作したカラフルな緞帳が豪華
遅いお昼ご飯を食べ、いつもの大福をお土産に、
高崎へ戻りプールで軽く800m泳いで休日終了
節目の1日があっという間に過ぎました
医院の庭でピンク色がこぼれ落ちそうです🌺
こちら()は5月12日、パラパラと咲き始めて、
「さあ、今年も頼んだよ」と勝手にお願い
前にも書いたように初夏の日差しは大好きで、
出勤して緑濃くなる庭を眺めると気持ちがイイ
はい、朝の診療前や昼休みを使って、
草むしりや芝刈りもしていますよ~きれい
そして、こちら()が5月26日の様子です。
僕の誕生日を祝ってくれたかのように咲き誇り、
『う~ん、今年もお見事 ありがとう』
ご存知でしたら余計な心配になりますが、
満開のこの花はさて、ツツジ?サツキ?
花の大きさ、葉の形状、開花の様子など、
調べてみると鑑別点がいくつかあります
というわけで、じっくり観察してみると
花の大きさは約3cm、おしべの数は5本、
つやつやの小さい葉、時間を置いて開花するetc、
この特徴は間違いなくサツキやないかぁ~
(ここはミルクボーイ風に読んでください)
少しだけ理科の勉強ができて、ちょっと得意気
5月をなぜサツキと呼ぶかは諸説あるようで、
個人的にはサツキの花が咲くからとしようか~
女性のお名前でもサツキさんはいても、
ツツジさんにはお目にかからないですね
来院されたら際には、医院のサツキもどうぞ👀
今週末はご褒美の貴重な2日間です