4月21日、コバガン19歳の誕生日です
たくさんの患者さんからの励ましの声、
関係する皆さんからお花、お菓子をいただき感謝、感謝
毎年恒例の『コロッケパーティー』にかわって、
今年は新企画『団子で和む』を開催します。

僕の和菓子好きは何度か紹介していますが、
開院記念に饅頭は少しイメージが違う感じで、
今回はみたらし団子に決定しました
お世話になっている第一協和佐野店様のご好意で、
午前午後に分けて配達してもらい、焼きたてモチモチ
素敵な香りに包まれて、お腹がグ~ッ
スタッフとは大きなケーキでお祝いです

う~ん、デカい、これは見事だあ
Aさんが「均等に分けられるデコレーションで」と発注し、
イチゴを人数分乗せてもらいました、これで安心。
喧嘩にならなくて良かった~
開院時のスタッフはもう誰もいませんが、
たくさんの懐かしい顔を思い浮かべながら、
ひとりひとりに感謝の気持ちを込めて美味しく食べました。
「いつかは抱えてスプーンで」、、ヤンチャ過ぎですかね
もうひとつ、誕生日を紹介させてください

前回のブログで触れた4月17日ですが、
この日は僕の妹の誕生日なんです。
小6で父が亡くなり、開院後すぐに母が亡くなってからは、
僕にとって本当にかけがえのない存在でした。
「お兄ちゃん、無理しないで~」の一言に、
どれだけ心が和らいだか、、また会いたい。
母親としても患者としても最後まで立派な姿で、
辛い闘病生活を耐え抜き、誇りに思います。
亡くなってもうすぐ8年になります。
この日の晩は妹を思い出しながら、
ひとり静かに誕生日を祝いました
今日から20年目スタートです
サイコーな12人のスタッフに支えられながら、
亡くなった家族の分も前へ歩き続けてみます
いつか、みんなに会える日まで

たくさんの患者さんからの励ましの声、
関係する皆さんからお花、お菓子をいただき感謝、感謝

毎年恒例の『コロッケパーティー』にかわって、
今年は新企画『団子で和む』を開催します。

僕の和菓子好きは何度か紹介していますが、
開院記念に饅頭は少しイメージが違う感じで、
今回はみたらし団子に決定しました

お世話になっている第一協和佐野店様のご好意で、
午前午後に分けて配達してもらい、焼きたてモチモチ

素敵な香りに包まれて、お腹がグ~ッ

スタッフとは大きなケーキでお祝いです


う~ん、デカい、これは見事だあ

Aさんが「均等に分けられるデコレーションで」と発注し、
イチゴを人数分乗せてもらいました、これで安心。
喧嘩にならなくて良かった~

開院時のスタッフはもう誰もいませんが、
たくさんの懐かしい顔を思い浮かべながら、
ひとりひとりに感謝の気持ちを込めて美味しく食べました。
「いつかは抱えてスプーンで」、、ヤンチャ過ぎですかね

もうひとつ、誕生日を紹介させてください


前回のブログで触れた4月17日ですが、
この日は僕の妹の誕生日なんです。
小6で父が亡くなり、開院後すぐに母が亡くなってからは、
僕にとって本当にかけがえのない存在でした。
「お兄ちゃん、無理しないで~」の一言に、
どれだけ心が和らいだか、、また会いたい。
母親としても患者としても最後まで立派な姿で、
辛い闘病生活を耐え抜き、誇りに思います。
亡くなってもうすぐ8年になります。
この日の晩は妹を思い出しながら、
ひとり静かに誕生日を祝いました

今日から20年目スタートです

サイコーな12人のスタッフに支えられながら、
亡くなった家族の分も前へ歩き続けてみます

いつか、みんなに会える日まで
