17日(日)の休日当番も無事に終了しました

最近、読書量が減っているのが残念です

秀ちゃん📚

本屋さんへ行けば読みたい本がたくさんあるのに、
「買っても読む時間がないかなぁ~」
と諦めて書棚に戻すことが増えています
大好きな中山七里の最新刊も出ていますので、
これは迷わずに買って来月のお楽しみにします
群馬県観光大使:中山秀征さんにサインをもらい、
『いばらない生き方』を興味深く読んでいます
若くして藤岡市から上京し、紆余曲折を経て、
今では誰からも愛されるテレビタレントですよね
書道の達人(ブログ:2024-5014)としてだけでなく、
人との付き合い方、人生に対する考え方の一流で、
とても勉強になる1冊です、、皆さんもぜひ

大好きな一品を送っていただきました

つきじ玉子焼き

つきじ『松露』の玉子焼きです
「一流のお寿司屋さんは玉子焼きでわかる」
なんていう評論家めいた気分ではなくて、
母親が作ってくれた甘~い玉子焼きで育ったので、
どうしても甘くないと胃にしっくりこないんです
弾力ある滑らかな食感とほどよい甘さで、
ご飯にも良し、お酒にはもっと良しと、
まさにスイーツ院長にピッタリの贈り物でした
休日当番に出勤してくれた職員にもお裾分けして、
みんなで高級感に浸ったランチタイムでした

甘いものつながりでもう1枚

dorayaki

先週、外来に来たKさん(85歳)が嬉しそうに一言。
「和みコンサートで癒されました、握手もできた」
優しい笑顔でコンサートを振り返りながら話されて、
どら焼きをたくさん買ってきてくれました
う~ん、「どら焼きでビールが飲める」なんて、
開会の挨拶で話したから気を使ってくれたかなぁ
感謝しながらスタッフ全員でいただきました
コンサートの準備はいろいろ大変なのですが、
来場者の皆さんの反応に接すると疲れも吹き飛んで、
また次回への活力につながります
この気持ちは僕だけでなく、演奏者の先生方も、
眼科スタッフも全く同じだと思います、頑張る

明日(21日)は臨時の診療日で、
通常通りの時間で外来を開けています